<フォレストブログ>高校入試の心得
2017年11月01日(水)
高校入試まで、まだ(もう?)4ヶ月です
今日は、高校入試の心得をお伝えしますので、しっかり準備をして臨んでくださいね
<入試の心得 6カ条>
1.会場に無事に到着すること
余裕を持って着くように早めに家を出る。
友達と一緒に行く場合は、誰かが待ち合わせ
場所に遅れても、待たずに出発することを決めておく。
試験会場では、座席やトイレの場所を確認しておく。
2.まず名前と受験番号を記入する
試験の鉄則。
3.ていねいに読む、ていねいに答える
一度読みとばすと、二度目も気づかないことが多い。
鉛筆でなぞり、大事な部分に線を引きながら読む。
4.解ける問題から解く
問題の全体を見て、できそうな問題から解く。
見直し・検算をして、「解ける」問題で点を落とさない。
5.他人に惑わされない
周囲のことは気にしない。
問題が難しくても、状況はみんな同じ。
6.気持ちを切り替える
終わった教科のことは忘れる。
次の試験に集中する。
入試で特別なことをしようとすると、緊張して力が出せなかったり、思わぬ失敗をしやすくなります。
あくまで入試を「普段通り」に受けられるよう模試の機会を本番の予行演習として活用してくださいね
今日は、高校入試の心得をお伝えしますので、しっかり準備をして臨んでくださいね
<入試の心得 6カ条>
1.会場に無事に到着すること
余裕を持って着くように早めに家を出る。
友達と一緒に行く場合は、誰かが待ち合わせ
場所に遅れても、待たずに出発することを決めておく。
試験会場では、座席やトイレの場所を確認しておく。
2.まず名前と受験番号を記入する
試験の鉄則。
3.ていねいに読む、ていねいに答える
一度読みとばすと、二度目も気づかないことが多い。
鉛筆でなぞり、大事な部分に線を引きながら読む。
4.解ける問題から解く
問題の全体を見て、できそうな問題から解く。
見直し・検算をして、「解ける」問題で点を落とさない。
5.他人に惑わされない
周囲のことは気にしない。
問題が難しくても、状況はみんな同じ。
6.気持ちを切り替える
終わった教科のことは忘れる。
次の試験に集中する。
入試で特別なことをしようとすると、緊張して力が出せなかったり、思わぬ失敗をしやすくなります。
あくまで入試を「普段通り」に受けられるよう模試の機会を本番の予行演習として活用してくださいね