

高校生の授業は、中学生の授業とはケタ違いのスピードです。
そのため、学校の授業についていくことが先決です。
また、学習する科目数も内容も大幅に増えますので、中学生の時の勉強のやり方では通用しなくなってきます。
そのため、効率の良い学習法で進めていかないといけません。
フォレストでは授業対策プリントや学習ガイドがあり、効率の良い学習法を習得できます。
高校1年生時には、学校の生活に慣れ授業スピードに対応できる力をつけることで、大学受験に向けた地盤を固めていきます。
フォレストでは、定期テストマル秘プリントがあります。
高校によって教科書が異なりますが、教科書別に全て取り揃えています。
テスト前はこのプリントをしっかり何度も解くことで、定期テストの点数アップを図ります。
このテストプリントは、フォレスト限定のオリジナルプリントです。
定期テストマル秘プリントで学年トップをねらえます!
フォレストでは、高校生専用の自習席を20席用意しています。
自宅学習がなかなかはかどらないお子さまには、自習室の利用を勧めています。
「自宅ではテレビやスマホが気になって集中できない」
「どうしてもダラダラしてしまう」
といったお子さまでも、勉強しかできない環境になると集中することが可能です。
「自習中の私語は、一切厳禁」
「周りに迷惑をかけない」が自習室のルール。
守れない生徒さんには、自習室の利用禁止や退塾をお願いしています。その結果、フォレストの自習室は「とても静かで勉強しやす」と生徒さま・保護者さまより、嬉しいお声をいただいております。
フォレストは、しっかりまじめに勉強したいお子さま向けの個別指導塾です。
高校生専用の自習室では、高校2・3年生も大学受験に向け毎日勉強しています。
来年・再来年の自分の姿を間近で見ることができ、自然と学習意欲が高まります。
学校のクラスの様に同じ学年だけだと、未来を考えるきっかけがあまりありません。先輩たちと同じ空間で学習することで、自分の将来を真剣に考えるきっかけにもなります。
休憩時間に、高校3年生が高校1年生に学習アドバイスをしている場面も見かけます。真剣に学習したい人にとって、欠かせない環境といえます。
先輩の努力する姿は、何よりもモチベーションアップにつながります。