<フォレストブログ>公立高校推薦入試
2017年12月13日(水)
今週・来週は、中学校での懇談ウィークですね
フォレストの中3生も続々と志望校が最終決定しています。
推薦を考えている生徒さんからは、「推薦もらえました」の声が聞かれています
さて、推薦入試を受けるということは、受験のチャンスが2倍になるということ、
逆にいえば、負担や準備も2倍になるということです。
通常の5教科の学習に加えて小論文、面接、検査などの対策が必要になりますね
また、どうしてわざわざ推薦をうけてまでその高校に行きたいのか、
つまり志望動機を明確に伝えなければいけません
「おもしろそうやったから」
「宝塚学区から出たかったから」
では全く通用しません
なぜ行きたいのか、何を学びたいのか、なぜ他校ではなく、その高校なのか、卒業後どうなっていたいのか。
しっかり整理しましょう
もちろん私たちがそのお手伝いをします
2月にみんなが推薦合格と言えるように、この冬頑張りましょうね
